お持ち帰りに失敗した男

婚活編

30代の男性必見!あなたの婚活がうまくいかない原因を教えます

更新日:

この記事では「30代の男性必見! あなたの婚活がうまくいかない原因を教えます」というテーマで、働き盛り男性の婚活事情をどこよりも具体的に解説していきます。

 

20代の頃は「結婚なんてまだまだ!」なんて思っていても、30代ともなるとさすがに焦りが出てきますよね。

「友達や知人はどんどん結婚していく!どうしよう!」
「婚活ってそもそも何をどうすりゃいいの!?」

 

あなたが今、結婚を焦るがあまり婚活がうまくいかず悩んでいるならば、ぜひこの記事を読んでみてください。

読み終わった後には、きっと新しい自分に出会えるはずです!

 

30代の男性を取り巻く婚活環境とは?

寄り添うハリネズミ

脳科学コーチ Mr.W
30代を取り巻く婚活環境は、30代前半と後半で大きく異なります。

簡単に言ってしまえば、
30代前半は「周囲の期待」や「未知への憧れ」から結婚願望が強いですね。

一方で30代後半になると「両親の諦め」や「現実の厳しさ」から結婚を諦める男性が多くなります。

 

それでは、世の30代男性を取り巻く婚活環境を心理学的観点から具体的に見ていきましょう。

 

30代前半の男性を取り巻く婚活環境

男性は30代前半になると周りから結婚を促され、結婚を強く意識するようになります。

そのため、平均して結婚願望は強いと言えます

 

普段から積極的に婚活を行なっている30代前半の男性に「なぜ結婚したいのか」アンケートをとった結果、以下回答が多く聞かれました。

  1. 親からも結婚を期待され始めた
  2. 近しい友人や知人が結婚し始めたり、子供が生まれたりしている
  3. 20代に比べると仕事も忙しくなり、家事や料理をしてくれる人を探している
  4. いい加減1人の生活が寂しくなってきた

一般的に30代前半といえば近しい友人や知人の中にも結婚する人が増え始めるタイミングですよね。

 

また、この歳になると両親や親族からも

「仕事もいいけど、そろそろ結婚や将来のことも考えなさいね」
「○○さんの息子さん結婚するそうだよ。お前も早くいい人見つけなさいねー 」

などと、結婚を煽られる機会も増えてきます。

 

あなたがもし、これまで頻繁に遊んでいた友人や知人が次々結婚を決めて自分だけが取り残されたら……「俺も早く結婚しなきゃ!」と焦るはずです。

(自分1人がみんなと違う立場であり続けるのは、気持ちも落ち着かないですよね)

 

ここで間違えないでほしいのは、あなたが「必ずしも周りに影響されやすいタイプの人ではない」という点です。

独身男性にとって30代前半という年齢は、一般的に友人の結婚・出産や、世間体を意識しやすくなるため、心理的観点から見ても人生で最も結婚を身近に感じる時期と言えます

ゆえに、30代前半男性の結婚願望が強くなることは当たり前の心理状態なのです。

 

30代後半の男性を取り巻く婚活環境

30代後半になると独身男性の大半は結婚の厳しい現実を自覚させられるようになります。

そのため、この年代の男性は結婚しなくてもいい(諦めた)と考え始める人が増えてきます。

一般的には以下のような「周囲からの影響」が深く関係しています。

  • 親からも結婚を期待されなくなる
  • 早い段階で結婚した友人知人の中に離婚する(を考える)人が現れる
  • 既婚者から子育てやお金の悩みなど厳しい現実を知らされる

 

30代後半の男性は、結婚を「したいのにできない」というよりは、結婚を「したいけれど、結婚生活の現実を知って嫌になる」というケースが多いのです。

 

また、30代後半の男性が結婚をしたがらないもう一つの理由に
今のライフスタイルを変えたくない
という考え方があります。

これは「人はある行動に慣れた状態が長期間続くとその状況を変えることを強く拒む」という人間の行動心理の1つで、こうなってしまうと自分はもちろん、他人からの圧力をもってしても状況を変化させることは容易ではありません

(今の生活状態が安定しているのであれば、わざわざその安定を揺るがすような行動はしたくないですよね)

 

周囲の既婚者から結婚の厳しい現実を聞かされる

       ↓ ↓ ↓

今のライフスタイルを崩してまで「辛い」結婚をしたくない
(親も結婚について何も言わなくなった)

このように、周囲からの影響を強く受けることで30代後半の男性は結婚に対して嫌悪感を抱くようになるのです。

 

男性の婚活がうまくいかない3つの原因

脇汗に悩む男性

脳科学コーチ Mr.W
婚活がうまくいかない30代男性に共通する要素は、女性を「モノとして見ている」という点です。
元々男性は30代、40代と歳を重ねるごとに女性への考え方は変わっていくのですが、脳科学的に見てもモテない男性は特にこの要素が強いですね。

 

今回、Mr.W氏主催の婚活パーティに参加していた女性に以下ヒアリングを実施したところ、男性の婚活がうまくいかない3つの原因が見えてきました。

Q.婚活パーティーやイベントに参加している中で、こんな男性は嫌だというタイプはありますか?

  1. 清潔感のない男性
  2. 場所をわきまえない言動をする男性
  3. 上から目線の男性

上記に当てはまる男性は、30代・40代と年齢を重ねていくほどに増加する傾向があります。

 

しかしなぜ、30代以上の男性はわざわざ相手に嫌われるような言動をとってしまうのでしょうか?

 

簡単に言えば、この年代の男性が自分より女性の立場を低くみるようになるからです

自分より女性の立場を低く見る → 女性を「モノ」のように扱うから、清潔感や身だしなみを気にしないというような嫌われる行動を無意識にしてしまうわけですね。

 

これは【30代前半の男性を取り巻く婚活環境】で、30代前半男性の結婚願望が強い理由としてお伝えした以下内容からも分かります。

  • 20代に比べると仕事も忙しくなり、家事や料理をしてくれる人を探している
  • いい加減1人の生活が寂しくなってきた

 

婚活がうまくいかない男性は、以下赤字のような考え方に偏りがちです。

 

  • 20代に比べると仕事も忙しくなり、家事や料理をしてくれる人を探している →(誰か家事をやってくれないかな
  • いい加減1人の生活が寂しくなってきた → (誰か僕の寂しさを癒してくれないかな

 

よく分からないけどなぜか婚活がうまくいかない、という男性は「なんで結婚できないんだ!!」などと嘆く前に、自分自身に何か原因がないかを改めて考えてみましょう。

  • 女性の立場を自分より低く見積もっていないか
  • 女性をモノとして考えていないか

問題点を正しく自覚することが、婚活成功への近道になります。

 

※重要ポイント

何度も書いたように「婚活がうまくいかない原因を自分の行動から追求し改善する」ことは必ずやるべきです。
ただ、いくつあるかも分からない原因を探っては改善するよりも「女性にモテる・モテないでいちいち困らない人間になってしまおう」というのが当サイトの本質です。

もし、婚活がうまくいかない原因とは一切無縁な人間になりたいという方は、今すぐ脳科学コーチ推薦!1000人以上の非モテ男子に彼女ができた恋愛の5大原則を読んでみてください。

 

婚活がうまくいかない男性にありがちな特徴とは?

データを消失して泣き叫ぶ赤ん坊

脳科学コーチ Mr.W
婚活がうまくいかない男性に共通する典型的な特徴は「自分に自信がない」という点ですね。

ちなみに、自分に自信がある・ないについて、ルックスの良し悪しは全く関係ありません。

「ルックスが良くないから自信なんてつくはずがない」といった固定概念を持っているなら、今すぐ捨ててしまいましょう。

婚活がうまくいかない男性には、とかく「自分に自信がない」という人が多く見られます。

 

大手結婚相談所IBJが「自分に自信がない」と答えた婚活中の男性にその理由を調査したところ、以下の回答が聞かれました。

Q.なぜ、自分に自信がないと考えるのですか?

・女性と一度も付き合ったことがないから
・これまでアニメや二次元の女性しか知らず、現実の女性との関わり方が分からない
・ルックスが良くない

上記を見ると、自分に自信がない男性は過去~現在のコンプレックスを根強く引きずっていることが分かります。

現に
「ルックスも悪いし、女性と会っても恥をかくだけだから(婚活したいけど)諦めている」
という男性は決して少なくありません。

(人生のパートナーを探すわけですから、なおさら臆病になりがちですよね)

 

ただ、考えてもみてください。

世の中の「かっこいい」と思われている人たちは一様に皆イケメンでしょうか?

 

  • 伝統技術をとことん極めている職人
  • スイッチが入ると全身全霊でプレーするスポーツ選手

例えば、テレビ等でこういう人達を見て「かっこいい」と思った経験はあるはずです。

上記の人達が、
「過去に女性と一度も付き合ったことがなくても」
「目鼻立ちが整っていなくても」
かっこいいと思えるのは自分のやりたいことをやっている今の姿を見ているからですよね?

脳科学コーチ Mr.W
私の通っているダンススクールの先生方、体も締まっていて動きもキレッキレで本当にかっこいいんです。

ただ決してイケメンではないんですよね(笑)

なぜかっこいいのかっていうと、自分のやりたいことを最高の舞台でやれている。

見た目どうこうでなく、純粋に今を楽しんでいるからなんですよね。

 

根拠もなく自分に自信がない男性は「どうやったら自信がつくか」と考えがちです。

そうではなく「どこに行けば(何をすれば)最大限自分の良さを発揮できるか」と考えて行動することが、自分に自信をつけるための近道になります。

 

【まとめ】婚活がうまくいかない原因が自分にないかをまず確かめよう

医者と助手

ここまで30代男性の婚活がうまくいかない原因について解説してきました。

30代は、身の回りの環境変化も大きく影響を受けやすい年代です。
また10代・20代に比べると人生経験も積み重なり、考え方が自分よがりに固執しがちです。

改めてあなたの現状をしっかりと把握し、適切な行動をとるように心掛けましょう!

【30代前半の男性を取り巻く婚活環境】

30代前半の男性は

・両親から結婚への期待
・周りの友達の結婚や出産、子育て
・仕事が忙しくなり、家事などこなしてくれる人が欲しい
・いい加減1人の生活が寂しい

以上の理由から結婚したがる傾向が強い。

▼30代後半男性を取り巻く婚活環境

30代後半の男性は

・両親からも結婚を急かされなくなる
・友人や知人で離婚する人が現れはじめる
・近しい既婚者を通して子育ての大変さやお金周りの厳しさを知る

以上の理由から結婚を必要としない(諦める)傾向が強い。

【男性の婚活がうまくいかない原因とは】

30代以上を迎えると男性は女性の立場を自分より低く見るようになるため、「場所をわきまえない言動をする」「上から目線」等、自分本位な態度で女性に接しがち。

婚活がうまくいかない時は「なぜ結婚できないか」ではなく「自分に何か原因がないか」を、まず考えてみる。

【婚活がうまくいかない男性にありがちな特徴】

大半の男性に当てはまるのは自分に自信がないという点。

自信を持って婚活に臨みたいのなら「自分の強みや特技を最大限活かせる場所」に行くのが良い。

 

婚活がうまくいかないからといって、ただがむしゃらに行動していては何も改善しません。

  • なぜうまくいかないのか?
  • うまくいかない原因を無くすにはどうすればいいか?

まず、婚活がうまくいかなかった時の自分を思い返すことから始めてみましょう。

そして自分に原因があると分かったら、この記事を参考に自分の欠点にしっかりと向き合ってみてください。

原因を理解した上で行動すれば、きっと今までとは比べ物にならない実りのある婚活ができるはずです。

 

ただもし、

婚活がうまくいかない原因は分かったけれど、具体的に何をどうすればいいか分からない!

ということであれば、そもそも婚活がうまくいかない原因そのものを作らず、自然と女性にモテる「体質」になるための方法を以下記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

脳科学コーチ推薦!1000人以上の非モテ男子に彼女ができた恋愛の5大原則

 

ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

-婚活編

Copyright© 脳科学コーチによる恋愛塾 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.