落ち込む男性

恋愛編

彼氏持ちの女を好きだと辛いけど諦める前にコレだけはやっておけ!

更新日:

今回の記事では、彼氏持ちの女を好きになってしまったとき、辛いけど諦めるためにやっておかなければならないことなど、心理学の知見に基づいた対策をお伝えします。

 

好きになった相手に彼氏いることがわかった時って、ホントにツライ気持ちになりますよね。

 

あなたも「彼氏がいるなら、諦めるしかないか……」と自分に言い聞かせた経験があるかもしれません。

ただ、1度好きになった相手のことって、簡単に忘れられるものではないですよね。

 

ダメだと分かっていても、「なんとか彼女と付き合うことができないか?」という感情がわいてくることもあるでしょう。

 

もちろん彼氏がいる相手ですから、その恋が成就する可能性は高くありません。

ただ、可能性は低いとしても、「ダメもとで告白したい」と考えているならば、今回お伝えするお話がお役にたつでしょう。

 

上辺のテクニックではなく、脳科学と心理学に基づいた本質的なテクニックをお伝えしていくので期待して読み進めてくださいね。

彼氏持ち女性を好きになってしまった時どうする?

ベンチに座り焦る男性

彼氏持ちの女性を好きになってしまった時、あなたには3つの選択肢があります。

  1. 潔く彼女を諦める
  2. 彼女が彼氏と別れるまで待つ
  3. 彼女に彼氏がいる今の段階から行動を開始する

以上、3つの選択肢の中で、あなたはどれを選ぶべきだと思いますか?

 

 

結論をいえば、あなたは3番目の「彼女に彼氏がいる今の段階から行動を開始する」という選択をするべきです。

あなたが3番を選ぶべき理由は、いたってシンプルです。

 

たとえば、1番目の「彼女を選ぶ」という選択肢を考えてみてください。

好きになった彼女が、簡単に諦められる相手ならば、あなたはそんなに悩んでいないはずです。

 

では、2番の「彼氏と別れるのを待つ」という選択肢はどうか?

これに関しては、彼女が彼氏と別れるのがいつになるかなんてわかりませんし、もし別れたとしても、他の男性も彼女を狙っている可能性がありますよね。

 

あなたは、彼女が今の彼氏と別れてから、次の恋人を見つけるまでの短期間で、自分に振り向かせる自信があるでしょうか?

正直、他にもライバルがいる可能性を考えるとかなり難しいですよね。

 

以上の理由を考えてみると、3番の「彼女に彼氏がいる今の段階から行動を開始する」という選択肢を選ぶべき理由がお分かりいただけるのではないでしょうか。

 

諦めたいけど彼女のことが頭から離れないくらいなら、ダメもとで行動を起こしてきっぱり振られるほうが気持ちはすっきりします。

それに、これからご紹介する方法を使えば、彼女があなたのものになる可能性だって十分にあります。

 

もしくは「彼氏と別れてからアプローチしよう」などと悠長な気持ちでいるのなら、その考えはすぐに捨てるべきです。

たとえ彼女が今の彼と別れてから行動しても、成功の可能性は限りなく低いんです。

どうせなら、これからご紹介する方法を使って、今から行動を起こすほうが彼女と付き合える可能性は高くなります。

 

 

脳科学コーチ Mr.W
彼女と付き合えている彼氏のことを「羨ましい」と指をくわえてながめていても、彼女があなたのものになる可能性はありませんから、まずあなたに出来る行動をはじめてみましょう。

 

あなたが「今から行動をはじめる!」と決意したならば、ここからお話する「略奪の4ステップ」を実践してみてください。

 

彼氏持ちの女性を自分のモノに!?人間の心理を利用した略奪の4ステップ

ビールで乾杯する男女

脳科学コーチ Mr.W
まず大前提として、「彼氏がいる」「愛する人がいる」「恋愛関係の人がいる」そんな相手を自分に振り向かせたい場合、好きな相手の彼氏と同じ土俵で戦ってはいけません。

普通に戦っては勝ち目がありませんから。

 

略奪のための4ステップは以下の通りです。

  • ステップ1.「ウインザー効果」を使って彼氏とは別の土俵を作る
  • ステップ2.冗談半分に自分の気持ちを打ち明ける
  • ステップ3.諦めたふりをして頻繁に連絡をとる(いい相談相手になる)
  • ステップ4.タイミングを見計らって真剣に告白する

 

あなたと相手の彼氏の間には、埋めがたい圧倒的な差があります。

それは、現時点では、あなたの好きな彼女は彼氏のことが好きだということです。

 

なので、Mr.Wの言う通り、相手の彼氏と同じ土俵で真っ向から戦ったとしても、あなたにほぼ勝ち目はありません。

下手をしたら、彼女にストーカー扱いをされてしまう可能性すらあります。

 

 

そこで、上記のステップを踏んで「彼氏と別の土俵を作って戦う」必要があるのです。

この手順を踏んでいくことで、彼女の中でのあなたの存在を徐々に大きくしていきましょう。

 

では、ひとつずつ具体的にお話ししていきますね。

 

ステップ1.「ウインザー効果」を使って彼氏とは別の土俵を作る

最初のステップは、ウインザー効果を使って別の土俵を作るという段階です。

脳科学コーチ Mr.W
ウィンザー効果とは、直接言われるよりも第三者から間接的に言われたほうが信憑性・信頼性が増すことをいいます。

 

彼氏持ち女性に自分のことをアピールしたいときには、心理学用語でいうウインザー効果(第三者意見効果)が特に効果的です。

その理由は、「人間は信頼している相手の言うことは無条件で信用する」という性質を持っているからなんですね。

 

たとえば、ケーキ屋の店員に直接「うちのケーキは最高ですよ!」と言われるのと、友人から「あのケーキ屋さんのショートケーキは最高においしかったよ」と言われるのでは、どちらの言葉を信用できるでしょうか?

 

きっとあなたは、友人の言葉を信じるはずです。

その理由は、いくら販売者本人が「おいしい」とアピールしても信憑性がないからですよね。

 

恋愛でも同じことがいえます。

具体的には、あなたが好きな彼女に対して「俺と付き合ってくれたら損させないよ!」と自分を絶賛してもダメだということですね。

 

それよりも、彼女が気を許している第三者(サクラ)に協力してもらい、

  • 「あのね聞いて、この人ってスゴイ男だから……」
  • 「知らないでしょうけど、あの人ってスゴイいい人なんだよ、この前なんかね……」

というように、「まわりの友人が自分のことを褒めている」という状態を作っていくほうが、彼女の信頼を得るのに効果的です。

 

 

これが「別の土俵で戦う」ということです。

 

もっと具体的にいうと、彼女に対して

  • 「俺のほうが彼氏よりも君のことを思っている」
  • 「俺のほうが君を大事にするよ」

という風に伝えることで、真正面から彼氏に立ち向かうのではなく、

 

第三者(サクラ)の協力を得ることで、

  • 「いかに自分が社会的信用度の高い人間か」
  • 「いかにオスとして優れているか」

というアピールをし、彼女の中でのあなたの存在を徐々に大きくしていくことが効果的だということですね。

 

ステップ2.自分の気持ちをストレートに打ち明けた時の表情を見て感触を確かめる

依存する女性

2つ目のステップは、自分の感情を伝えてみて相手の反応をみてその後の行動を判断する段階です。

 

「プッシュステートメント」という手法を使って、あなたの気持ちをストレートに伝え、彼女の反応を見ることで、あなたが今後とるべき行動を探っていきます。

プッシュステートメントとは

「ブラフ=はったり」ですよね。僕はテレビでババ抜きをしますが、パッと相手を見た瞬間に、「あなたはこういう性格なので、真ん中と両端には絶対にババはないですね」と決めつけます。そして相手の顔を観察するんです。これが「ブラフ」です。

もし図星だったら、相手は「読まれた!」と思って緊張します。決めつけに対する相手の反応を見て、心理を読んで探る。メンタリストは、「プッシュステートメント」というこの手法をよく使います。

引用:メンタリストDaiGoとファンドマネージャー房広治が語る「コンサルティングの心理学」(後編)

つまり、ストレートに「俺はお前のことが好きなんだ」と伝えてみた時の反応を見るということですね。

 

人間は本当におどろいたときは、「目を見開く」「目と眉毛の間が空く」などの変化が表情にあらわれますが、イヤな時は「しかめっ面」になります。

 

簡単にいうと、あなたが思いを伝えた時に

  • 驚いた顔をするのか
  • イヤな顔をするのか

という相手の反応をみることで、脈があるかどうかを判断できるのです。

 

つまり、「イケる!」と確信してから自分の気持ちを打ち明けるのではなく、ダメ元で打ち明けてみた時の相手の反応を見て、その恋愛を諦めるかどうかを考えればいいということですね。

 

ただ、今回のケースのように相手に彼氏がいる場合は、必然的にハードルは高くなってしまいます。

その理由は、根が真面目な女性ほど、彼氏がいる自分の立場で他の男性に好意を受けてはいけないという心理的拒絶反応が起こってしまうからです。

 

この心理効果を心理的リアクタンスと呼びます。

脳科学コーチ Mr.W
心理的リアクタンスとは、心理学者ジャック・ブレームが提唱した、「人は自由を制限されると激しく抵抗し、自由を回復しようとする」という理論です。

「○○しちゃダメ」や「○○禁止」と言われると、人はなぜかやりたくなってしまうわけです

 

あなたの好きな女性の場合、「彼氏がいるのに異性の好意を受け取ってはいけない」という状況が、あなたの思いを拒絶する原因になってしまいます。

そうすると、あなたが思いを伝えれば伝えるほど拒絶反応を引き起こしてしまうんですね。

 

そんな状況の中、あなたはストレートに思いを伝えて恋を成就させる自信があるでしょうか?

……正直厳しいものがありますよね。

 

そこで、ステップ1でお話しした「ウインザー効果」が役にたちます。

ウインザー効果を使って、あなたの社会的信頼度と好感度を高めた上で、拒絶反応が起きずらい方法で告白すれば、彼女の心の負担を軽くなり次につながる可能性が高まるわけです。

 

拒絶反応が起きずらい方法とはどういう告白の仕方をさすのか?

それは、ストレートに「好きだ」と伝えるのではなく、間接的にあなたの彼女への気持ちを伝えるというやり方です。

 

たとえば、

「いやー、お前幸せそうでよかったよ!  彼氏いいやつなんだな、今だからいうけど、実は前からお前のこと好きだったんだよ、悪い彼氏なら黙ってられないけど、お前が幸せならそれでよかったんかもな~」

という感じで、真剣モードではなく「さりげなく告白する」ことで、彼女の心理的負担が軽くなり拒絶反応が起こりにくくなるのです。

 

今お伝えしたように、さりげなく告白することで相手の反応を確認してみてください。

相手の反応を確認した時に、ウインザー効果で周りの支援を受けた上で彼女の反応が良くない場合は、残念ながらその恋はうまくいかない可能性が高いといえます。

 

反対に、彼女の反応が悪くないならば、ステップ3でお伝えする方法を試してみてください。

 

ステップ3.諦めたふりをして頻繁に連絡をとる

3つ目のステップは、頻繁に彼女と連絡をとり、彼女の中での存在感を高める段階です。

脳科学コーチ Mr.W
協力者(サクラ)のおかげで評価が上がっている相手が「自分の事を好いてくれている」と感じた女性は決して悪い気はしませんから

 

心理学用語でいう「ザイオンス効果」の働きにより、連絡を重ねるごとに「彼女のあなたに対する好感度」が高まっていきます。

ザイオンス効果(単純接触効果)とは

単純接触効果(たんじゅんせっしょくこうか、英: mere exposure effect)は、(閾下であっても)繰り返し接すると好意度や印象が高まるという効果。

1968年、アメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが論文 Zajonc (1968) にまとめ、知られるようになった。

ザイアンスの単純接触効果、ザイアンスの法則とも呼ばれる。対人関係については熟知性の原則と呼ばれる。

引用:単純接触効果 - Wikipedia

 

あなたが送るLINEやメールに対して、ちゃんと返信があるということは、少なくともあなたのことを拒絶してはいません。

現時点では「彼氏に悪いな」という後ろめたさを感じながら返信している彼女も、徐々にあなたからのメールが楽しみになります。

 

内容はたわいもないことでも構いません。

「彼氏のグチ」でも、「日々の出来事」でも、彼女との接点を絶やさないようにすれば大丈夫です。

 

定期的に彼女に気付きを与えるメールを続けることで、「この人は、今の彼氏よりも成長を与えてくれるのでは?」と思うようになってくれば、恋の成就は目の前です。

人間は本来、自己成長したいという本能を持っている生き物なので、自分を成長させてくれるオスに心が揺れ動いていくものなのです。

 

ただし、毎日メールを送るなど相手の負担を考えずアプローチすることは控えるようにしましょう。

あくまで忘れられない程度の間隔で、アクションを起こしていくことがポイントです。

 

ステップ4.タイミングを見計らって真剣に告白する

ハートを手渡しする男性の手

最後のステップは、恋を成就させるために真剣に告白をするという段階です。

ここまでのステップを実践してきたならば、彼女のあなたに対する気持ちに変化が起きていることを感じることもあるでしょう。

 

たとえば、「〇〇君みたいな人と付き合っていたら、こんなことで悩まなくていいんだろうね~」など、彼氏のグチを聞いている話の時に、あなたと付き合っているシーンを匂わせるケースもでてくるでしょう。

そうなれば、真剣に告白するタイミングが近づいているサインだといえます。

 

1度、遊び(デート)に誘ってみましょう。

その誘いに乗ってくれるようであれば、デートの終わりに真剣に告白してみてください。

 

おそらく、彼女はあなたと付き合いたいという意思表示をするはずです。

そこまでいけば、あとは彼女が「今の彼氏と別れる」という選択を選ぶのも時間の問題でしょう。

 

ただ、間違っても今の彼氏と別れていないのに、あなたと付き合うという「二股」だけはさせないようにしてください。

あなたが待ちきれずに「彼氏がいてもいいから付き合って!」と先走ってしまうと、「二股した女」とレッテルを貼られた彼女だけが悪者になってしまいますから。

 

彼女の「現在の幸せ」を壊してまで、自分の方に向かせることになるわけですから、あなた自身の都合は置いておき、「彼女を悪者にしないように付き合う方法」を選択するようにしてくださいね。

 

 

まとめ.恋愛は相手の事を第一に考えられるどうかがカギになる

ハートの棒を持つ女性

今回の記事では、好きになった相手に彼氏がいた場合の対処法についてお伝えしてきました。

 

人間の心理を利用した略奪の4ステップでしたね。

  • ステップ1.「ウインザー効果」を使って彼氏とは別の土俵を作る
  • ステップ2.自分の気持ちをストレートに打ち明けた時の表情を見て感触を確かめる
  • ステップ3.諦めたふりをして頻繁に連絡をとる
  • ステップ4.タイミングを見計らって真剣に告白する

 

このようなステップを踏むことで、徐々に彼女の中でのあなたの存在感を大きくしていくという方法を心理学の観点からお話ししてきました。

 

「好きな女性を自分のものにしたい」という願望は、男性であれば誰しも本能的にもっているものです。

 

ただ、その願望を貫きとおすためには、様々な障害を乗り越えなくてはいけないのも事実です。

  • 彼女に受け入れてもらえるのか不安
  • フラれるのが怖いという恐怖
  • 自分なんかが彼女と付き合えるわけないという思い込み

このように、思いを行動に移す邪魔をする感情が湧いてくることもあるでしょう。

 

あなたにはそんな壁を乗り越えて、積極的に行動し幸せをつかんでほしいと思っています。

 

そこで、本サイトでは「自然体の自分でラクに恋愛を成功させる方法」について、Mr.W直伝のメルマガを実施しています。

小手先のテクニックに頼るのではなく、「自然に女性と親密になれる体質」を手に入れることで、1度しかない人生を楽しんでいきましょう!

 

「自然に女性と親密になれる体質」を手に入れる方法については、「脳科学コーチ推薦!1000人以上の非モテ男子に彼女ができた恋愛の5大原則」の記事で詳しく知ることができます。

 

まずは、チェックしてみてください。

あなたの恋愛が成就することを心から願っています。

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

 

-恋愛編

Copyright© 脳科学コーチによる恋愛塾 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.