仲間はずれ

出会い・恋活編

人見知りの出会いの場6選!克服せずに草食男子のままで恋愛できる!

投稿日:

今回は、人見知りを克服せずに草食系男子のままで恋愛できる「出会いの場」を6つに厳選してお届けします。

 

最近は女性と出会い、恋愛のきっかけとなる場所が増えてきています。

  • 合コン
  • 相席屋
  • 街コン
  • マッチングアプリ
  • 婚活パーティー

でも、人見知りで口下手なあなたは、いざ女性を目の前にすると「身体が震えてうまく話せない」と悩んでいるのではないでしょうか?

出会いの場があっても、結局自分の魅力をアピールできず、意中の女性は会話上手で面白い男に奪われていく……。

 

そんな状況を目の前にするのはつらいですよね。

 

そんな、人見知りで恋愛が上手くいかないあなたへ「人見知りを克服しなくてもラクに恋愛ができる出会いの場」を6ヶ所に厳選してご紹介していきます。

脳科学や心理学の観点から見ても有効な場所を厳選しているので、そこらの情報サイトよりは効果を期待できます。

 

人見知りに最適な出会いの場所を知り、早くあなたにぴったりのかわいい彼女と出会ってしまいましょう!

 

 

人見知りだと出会いが少ないは嘘!恋愛のきっかけは自分で作れる!

公園を歩くカップル

「人見知りで口下手だから、出会いもないし恋愛もできない」というのは、自分が無意識のうちについている「嘘」です。

人見知りで「草食系」と言われる男性でも、恋愛のきっかけとなる出会いは自分で簡単に作れます。

 

そう断言できるのは、世の中には「人見知りで口下手」でも彼女がいる人や結婚している人がたくさんいるからです。

あなたが今まで出会ってきた知人や友人にも、男性が寡黙なカップルや夫婦がいたはずです。

 

ですから、「人見知り=出会いがない(恋愛できない)」という定義は成り立ちません。

  • 自分は人見知りだから恋愛できない……
  • 話が面白くないから彼女ができないんだ……

というのは、「彼女がいない自分」を正当化するためについている「嘘」なんです。

本当は彼女が欲しいし、愛されたいと心の底では思っているはずです。

 

もう自分に嘘をつかずに、「今のままの自分を受け入れてくれる彼女を作って愛し愛されたいこと」を認めましょう。

その方が、「本当は愛されたい」という自分の気持ちに嘘をつくエネルギーを消耗しなくなるので、彼女からの愛情を得られるだけでなく、仕事の成果や健康への相乗効果も期待できます。

 

人見知りで草食男子のあなたを受け入れてくれる彼女を探すには、「人見知りでも魅力がアピールしやすい場所」に行くことです。

次の章で、その「人見知りに有利な出会いの場」を6つに絞ってお伝えするので、必ずチェックしておいてください。

 

また、当サイトでは、「自然体の自分でラクに彼女を作るための恋愛5大原則」をお伝えする無料メルマガを配信しています。

  • 自分には人見知りであること以外にどんな特徴があるのか?
  • 恋愛における自分の強みは何なのか?

を知って、そのままの自分を活かしてラクにかわいい彼女を作りたいと思うなら、一読しておいて損はありません。

『1000人以上の非モテ男子に彼女ができた恋愛の5原則』

 

▲目次に戻る

 

人見知りの出会いの場6選!草食男子が恋愛できる場所はどこにある?

コーヒーを飲む男女

人見知りで口下手な「草食系男子」が恋愛するのに最適な出会いの場はどこにあるのでしょうか?

脳科学や心理学の観点も含めて厳選すると、主に以下の6ヶ所が考えられます。

  1. 自分の趣味を楽しめる場所   
  2. ボランティア活動   
  3. 学びたい内容のセミナーや勉強会       
  4. 学園祭       
  5. 朝カフェ会               
  6. 動画配信サイト

それぞれの場所が人見知りの男性に最適な理由も合わせて解説していきます。

 

人見知りの出会いの場1.
自分の趣味を楽しめる場所

脳科学コーチ Mr.W
人見知りが恋愛するのに最適な出会いの場の1つ目は、「自分の趣味の場所」です。

自分のことを人見知りで口下手だと思い込んでいても、趣味のこと(得意なこと、興味を持っていること)は饒舌に喋ることができます。

自然と女性を楽しませたり、喜ばせたりできるんですね。

人見知りに最適な出会いの場の一つ目は、「自分の趣味を楽しめる場所」です。

 

どんなに人見知りで引っ込み思案な人でも、自分の趣味(興味のあること、得意なこと)なら途端に会話上手になれます。

普段とは違ってエネルギッシュに会話ができるので、それを見た女性は勝手にあなたの魅力を感じてくれるのです。

 

また、趣味が同じなら、自分と同じ価値観や同じものの考え方をしている人が多いので、一般的な出会いの場より仲良くなりやすいです。

 

自分の強みを活かせる趣味の場所はたくさん考えられます。

  • バー(お酒が好き)
  • スポーツジム(運動が好き)
  • テニススクール(テニスが好き)
  • 猫カフェに行く(猫が好き)
  • ひとり旅をする(旅行が好き)
  • 山登りのコミュニティ(山登りが好き)
  • ゴルフスクール(ゴルフが好き)

 

最近では「タップル誕生」というマッチングアプリが「趣味で出会える恋活アプリ」として有名で、一般的なアプリよりは趣味の話で会話が弾みやすいです。

私の知人の話では、タップルには「ディズニー好き」の女性が多く、「一緒にディズニー行きましょう!」という女性からのオファーもあったりするようです。

 

人見知りで口下手な草食男子にとって、趣味の場所は恋愛に最適です。

 

人見知りの出会いの場2.
ボランティア活動

脳科学コーチ Mr.W
人見知りが恋愛するのに最適な出会いの場の2つ目は、「ボランティア」です。

ボランティア活動をする人に「パリピ」はおらず、あなたと同じようにおとなしく控えめな女性が多いです。

また、ボランティア活動することで「自己肯定感」が上がるので、自分に自信もつきます。

人見知りに最適な出会いの場の2つ目は、「ボランティア」です。

 

ボランティア活動をすることが人見知りの出会いの場に最適な理由は、主に以下の2つです。

  • あなたのように「おとなしく控えめかつ情熱的な女性」が多い
  • 人の役に立つことで「自己肯定感」が上がり、自分に自信がつく

 

ボランティア活動をする人に、いわゆる「パリピ」のようなあなたが苦手とする人は少ないです。笑

あなたと同じような「控えめで優しい女性」が参加しているので、話しやすいですし、仲良くなりやすいです。

 

また、ボランティアを通して人の役に立つことで、充実感や貢献感、達成感を得ることができます。

それによって「自己肯定感」がアップして、自分の自信につながります。

自分に自信がつくことで、女性に対して堂々と接することができるようになるのです。

 

参加するボランティア活動は、いきなりハードルの高いもの(JICA、国境のない医師団等)を選ぶ必要はありません。

献血や地域ボランティアなど、比較的参加しやすいところからスタートしてみてください。

 

人見知りで自分に自信がない男性なら、ボランティア活動は積極的に活用していきたいです。

 

人見知りの出会いの場3.
学びたい内容のセミナーや勉強会

脳科学コーチ Mr.W
人見知りが恋愛するのに最適な出会いの場の3つ目は、「学びたい内容のセミナーや勉強会」です。

ただのセミナーではなく、「懇親会付き」が望ましいです。

「学びたいもの」が共通している女性とならうまく会話ができるので、自然と仲良くなれます。

人見知りに最適な出会いの場の3つ目は、「学びたい内容のセミナーや勉強会」に一人で参加することです。

 

「学びたいもの」が共通している女性となら、自然と会話も弾みます。

また、「価値観」も似ていることが多いので、無理して女性に合わせることもなく、自然体で接することができます。

 

しかし、参加するなら「懇親会付き」のセミナーを選びたいです。

セミナーというと講師が一方的に喋る「1ウェイ型」が多いですが、それだけだと他の参加者と仲良くなるきっかけがなくてあまり意味がありません。

懇親会付きのセミナーなら、終わった後に参加者同士で食事したり会話できたりするので、恋愛にも繋がりやすいです。

 

あくまでも「同じ共通点、価値観の女性と横のつながりで仲良くなる」ことが目的なので、セミナーでなくても料理教室や裁縫教室などでもOKです。

 

学びを深めてスキルアップしながらも、同じ価値観を持った女性と出会えるので、セミナーや教室は出会いの場としておすすめです。

 

人見知りの出会いの場4.
学園祭

脳科学コーチ Mr.W
人見知りが恋愛するのに最適な出会いの場の4つ目は、「学園祭」です。

年下や同年代の人となら比較的会話がしやすいので、仲良くなりやすいです。

人見知りに最適な出会いの場の4つ目は、「学園祭」です。

 

人見知りで草食系の男性は、年上の人に対して圧迫感や引け目を感じていることが多いです。

それが年上でない人との会話にも影響してしまって、上手く自分を出せなくなっているのです。

ですから、学園祭のように、同年代や年下の女性と話す機会を多く持つことで、普段より仲良くなれる確率が高まります。

 

学園祭といっても、外で行われているエネルギッシュな出し物に参加するより、館内で行われている出し物に参加したほうがいいです。

館内で出し物をしている人は、比較的「内向的で消極的な人たち」が集まっているので、自然な自分を出しやすいです。

 

普段、人から圧迫感や引け目を感じやすい男性は、学園祭で同年代、年下女性にアプローチして、喋るトレーニングを積んでみましょう。

 

人見知りの出会いの場5.
朝カフェ会

脳科学コーチ Mr.W
人見知りが恋愛するのに最適な出会いの場の5つ目は、「朝カフェ会」です。

朝カフェ会は、朝の時間をみんなで過ごそうというのが主な目的なので、無理して喋る必要がありません。

他の参加者の話を聞いているだけでいいですし、自然な流れでフェイスブックやラインの交換の輪に入れるので、出会いに最適です。

人見知りに最適な出会いの場の5つ目は、「朝カフェ会」です。

朝カフェ会とは、知らない人同士が集まって、朝ごはんを食べたり、会話を楽しむ会です。

 

「参加したからには何か喋らないといけないのでは?」と思いがちですが、無理に喋る必要もなく、話を聞いているだけでいいので、人見知りの方でも気軽に参加できます。

会の終わりには、自然とフェイスブックやラインの交換になることが多いので、その後の交流にも発展しやすいです。

 

また、あなたのように「おとなしいけど知的」な女性が参加しているので、気の合う彼女ができる可能性も高まります。

 

せっかく参加するなら、できる限り「話すトレーニング」を積むつもりでいたいです。

以下のように、何かテーマや課題を決めて臨んでみましょう。

  • 1人以上とLINE交換をする
  • 1分以上喋ってみる
  • 次に会うきっかけをつくってみる……etc

 

しかし、朝カフェ会は「ネットワークビジネス」の温床でもあります。

一度目に行った朝カフェ会が自分に合わなければ、別の会に行ってみるなど、いろんな会に参加しながら絞っていくと自分にあった居場所を見つけることができます。

 

人見知りの男性にとって、朝カフェ会は「会話のキャッチボールの練習」としても最適な出会いの場です。

 

人見知りの出会いの場6.
動画配信サイト

脳科学コーチ Mr.W
人見知りが恋愛するのに最適な出会いの場の5つ目は、「動画配信サイト」です。

「YouTubeやニコニコ動画などで配信している人の話を聞く」のではなく、あなたが配信する立場になっていただきたいのです。笑

あなたが視聴者に向けて動画を配信することで、「喋るトレーニング」になるからです。

人見知りに最適な出会いの場の6つ目は、「動画配信サイト」です。

これは、出会いの場というよりは「無理なく喋るトレーニングができる場」と言えます。

 

YouTubeやニコニコ動画であなたが視聴者に向けて動画を配信することで「自由に話す経験」ができるので、度胸やメンタルを鍛えられて自己成長につながります。

 

人見知りで口下手な草食男子は、圧倒的に「喋る経験」が少ないです。

その経験の少なさで、さらに人前で喋る自信をなくしていくという悪循環に陥っているんですね。

 

そんな人見知りの男性でも。対面ではなく目の前に誰もいない状況なら上手くしゃべれることが多いです。

ですから、動画配信サイトを通して喋ることに慣れ、少しずつ自信をつけていきましょう。

その上で、今までに紹介した1〜5の出会いの場に行けば、前よりもさらに交流しやすくなります。

 

あくまで、自分のトレーニングのために動画を配信するので、発信する内容はなんでもいいですし、視聴数やチャンネル登録数はまったく気にしなくていいです。

 

ただ面白いことに、私の知人に「成功哲学」をテーマに語っている姿をニコニコ動画で配信したところ、「その姿がかっこいい」という女性が現れ、結婚までしてしまった人がいます。

これはまぎれもない実話ですし、成功哲学といっても本で学んだことを我が事のように喋っただけという……笑

そんなミラクルな出会いもあるのが、動画配信サイトの面白いところです。

 

無理なく喋るトレーニングをするためにも、動画配信サイトを有効活用したいです。ミラクルな出会いもあるかもしれません。

 

▲目次に戻る

 

出会いが倍増!人見知りの原因と克服する心理学的方法

懇親会

脳科学コーチ Mr.W
出会いを増やすためには、人見知りを治すことが効果的ですが、その原因と克服するための心理学的方法として重要なのは、「今たまたま人見知りである」と認識することです。

人見知りを克服するための心理学的な方法として重要なのは、「今たまたま人見知り」「今たまたま草食系男子」という認識を持つことです。

 

人間は、過去の経験と学習の結果で「今」の人生を作っています。

今あなたが人見知りである原因は、たまたま人見知りになるような経験と学習をしてきただけのことです。

ですから、未来のあなたの姿として「人見知りを克服している」ことを望むなら、それを実現できるような活動を少しずつ増やしていけばいいだけなのです。

 

例えば、前章で紹介した「6.動画配信サイトで喋るトレーニング」をすることも、人見知りを克服するための経験の一つです。

また、他の1から5の出会いの場に、結果はどうであれまず行ってみるくらいの小さな行動でも、克服への貴重な一歩となります。

 

もし、行動するハードルがまだ高いと感じるなら、あなたの思考を変える方法の一つとして『1000人以上の非モテ男子に彼女ができた恋愛の5原則』を読んでみてください。

ここには「自然体でいる方が恋愛に成功しやすい」ということを論理的かつ実体験も交えてお伝えしているので、あなたの行動を阻害している固定観念を崩すことができます。

無料メルマガでは自然体で彼女を作る具体的な方法も配信しているので、気になる方はチェックしてみてください。

 

あなたは今たまたま人見知りであるだけです。

人見知りを改善して、理想の彼女と楽しく会話できる人生を手に入れることは誰にでもできるのです。

 

▲目次に戻る

 

【まとめ】人見知りでも恋愛できる出会いの場はある!

人見知りの草食男子が恋愛するのに最適な出会いの場について解説してきましたが、ここで内容を簡単にまとめておきます。

【人見知りでも出会いのきっかけは簡単に作れる】

  • 「人見知りだから出会いがない」「恋愛できない」は彼女がいない現状を正当化するための「嘘」
  • 人見知りでも彼女がいる人、結婚している人はたくさんいる
  • 自分に嘘をつかず、「素の自分を受け入れてくれる彼女に愛されたい」という願望を直視する

【人見知りに最適な出会いの場6選】

  1. 自分の趣味を楽しめる場所   
  2. ボランティア活動   
  3. 学びたい内容のセミナーや勉強会       
  4. 学園祭       
  5. 朝カフェ会               
  6. 動画配信サイト

【出会いを増やす!人見知りの原因と克服するための心理学的方法】

  • まずは「今たまたま人見知り」と認識する
  • 今あなたが人見知りである原因は、たまたま人見知りになるような経験と学習をしてきただけ
  • 未来の姿として「人見知りを克服している」ことを望むなら、それを実現できるような活動を増やしていくことが重要。

人見知りだからといって、素敵な女性との出会いや恋愛への発展をあきらめる必要はありません。

人見知りに最適な出会いの場がちゃんとあるからです。

 

人見知りのあなたに今彼女がいなかったり、女性との出会いが少ないのであれば、

  • 自分に最適な出会いの場を知らず、間違った場所に行っている
  • 自分に最適な出会いの場を知っているが、行動できない

の、どちらかが原因です。

 

今まで間違った場所で出会いを求めていたのであれば、この記事を参考に早速場所を変えてみましょう。

これまでの行動力を、ご紹介した6つの出会いの場(正しい場所)で発揮すれば、彼女ができるのは時間の問題です。

 

しかし、もしあなたが行動できない状況なのであれば、まずは「人見知りのままでいいんだ」という思考へ変えていく必要があります。

人間の行動は「思考」から始まるからです。

 

今まで、行動したくても行動できなくて自分への罪悪感に苦しんだり、「恋愛したい」という気持ちに嘘をついてつらい思いをしてきたと思います。

でも、それはあなたが悪いわけではありません。

あなたの思考を変えてくれる「本物の情報」に出会えていなかっただけです。

 

その「本物の情報」を『1000人以上の非モテ男子に彼女ができた恋愛の5原則』で提供しています。

「恋愛5大原則」が本物の情報と言えるのは、当サイトを監修しているMr.Wの「人見知りかつ超ヘタレのままで何百人もの女性を抱いてきた経験」に基づいているからです。

これを読めば、「あ、今のままでたくさんの女性から愛されるんだ……」という盲点が外れる経験ができるでしょう。

 

ここまで読んでいただいているのも何かの縁です。

このきっかけを無駄しないように、一度のぞいてみることをおすすめします。

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

-出会い・恋活編

Copyright© 脳科学コーチによる恋愛塾 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.